鹿野博愛病院
TEL:0834-68-2233
TEL:0834-68-2233
訪問リハビリ
概 要
通院が困難な方や通院だけでは十分なリハビリができない方などのご家庭に、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が訪問し、機能回復や維持のため、機能訓練や日常生活に直結した動作(トイレ動作・更衣動作・食事動作など)の訓練を、利用者様やご家族の希望に応じて実施するサービスです。
お問い合せ
鹿野博愛病院 訪問リハビリテーションTEL0834-68-2233 |
利用できる方
- 在宅において定期的にリハビリテーションを施行する必要がある方
- 介護認定された方や通院が困難な方で、訪問リハビリを希望し、医師に必要と認められた方
※介護認定(要支援1・2、要介護1〜5)
利用日と時間
利用日… | 月曜日〜金曜日 (9:00〜16:30) 第1,3,5土曜日 (9:00〜16:30) |
休業日… | 第2,4土曜日、日曜日、祝祭日 年末年始(12月31日〜翌1月3日) |
提供地域
鹿野・大道理・須金・周南市内
※その他の地域はご相談ください。
利用料金
サービス内容 | 訪問リハビリ | 介護予防訪問リハビリ |
基本サービス費 | 1回あたり 305円 | |
加 算 (退院後又は認定日後1月以内) |
1回あたり 340円の加算 |
該当なし |
加 算 (退院後又は認定日後1月超3月以内) |
1回あたり200円の加算 |
※ 20分間のリハビリテーションを行った場合に、1回として算定。
兼ね、1回あたり305〜645円の自己負担金になります。
空床情報(06月27日現在) |
||
鹿野博愛病院 | 医療療養 | 0 |
メディケアホーム鹿野博愛 | 多床室 | 3 |
サイトQRコード